ajax loader

パソコン所有が当たり前の現代

このIT社会ともなっている現代では、パソコンは一家に一台は当たり前となりました。
私は最近自分のパソコンを購入したのですが、持っていなかったときは本当にこのIT社会を恨んでいました。(ちょっと大げさですが)
と言うのも、テレビを観ていてあるイベントの告知CMが流れたと思うと、大雑把に説明して最後には必ず「詳しくはウェブで」「続きはウェブで」と言って終わるんです。
おいおい、そのウェブを見る術を持っていない人に申し訳ないと思わないのか(その当時はガラケーだったのでパソコンサイトも見れなかった)、と怒りを覚えたものです。

考えてみればそんな人はもはや少数派であり、言ってみれば「パソコンを持っていないことを想定していない」のです。
パソコンを持った今ではむしろ興味があるものだけ自分で選んで見ることが出来るので、すっきりしていいかな、とさえ思えるようになりました。
これも余裕からくる心境ですね。

そしてさらに、パソコンにはたくさんの種類が存在しますよね。
私はバリバリのアナログ人間なのでパソコンのことなど全然分からず、IT関連の職に就いている夫にパソコン選びから設定まで全てやってもらいました。
私が購入の時に夫に言ったのは、本体の色と大きさと予算だけでした。
パソコン所有が当たり前なのに(だから?)この選びにくさ、わかりにくさは改善するべきところだと思いました。

何はともあれ、普段は仕事で帰りが遅いし休日も仕事があったりで不満たらたらだった夫に対しても、夫の職種に対しても、あの時ばかりは大感謝でした。
やっぱり、パソコンってあれば便利ですね。
世の中はインターネットが発達してるし、家にいて仕事をする人が多いのもうなずけます。
最近知った言葉にフリーランスっていうのがあって、企業に属さず個人で独立して仕事をする人達の事を言うらしいです。
デザイン系とか、ライターさんとか、エンジニアとか。

エンジニアといえばうちの夫もITエンジニアだった・・・。
もしや?と思いそれとなく夫に聞いてみると・・・
「フリーランスね~。いつかはとは考えているよ。」との返事。
その時はふーんくらいで済ませましたが、内心は大慌て。
いつか夫がフリーランスに転身した時、反対はしませんが私はどう支えていけばいいのか。
そもそも、フリーランスのことについてよく分かってない!
と、いう訳で最近はマイパソコンでもっぱらITとかフリーランスとかの調べ物をしています。
分かりやすいサイトが多くて、私みたいなアナログ人間には助かります。
今日の収穫はこのサイト⇒『会社員からフリーランスへのはじめの一歩

Comments closed.